SKILLS

プログラミング関係。音楽とデザインは各ページ参照。

*付きが特に得意なところ

マネジメント

Head of Technology、Tech/Engineering Manager、技術顧問(CTO/VPoE代行)*

ここ数年は技術部長(Head of Technology、Manager of Manager)に近いロールで働いています。30人程度の開発組織まで責任範囲になったことがあります。VPoEのいる会社のCTOに近いことを求められることが多いので、各チームの変更内容の内、重要度の高いものを念押しレビューや最後の砦として壁打ちをしていることが多いです。

一方でVPoEが不在で社長直でのやりとりも多いので、開発体制や組織づくり、採用のアドバイスなどVPoEに近いことも片手間でしています。PMやデザイナーもまとめて見ていた時もあります。

マネジメントスタイルは無口なタイプにはこちらがしゃべる量を増やし、しゃべるタイプには聞き役に徹するトップダウン/サーバントリーダーを適宜スイッチするやり方をとっています。

PM

専業プロダクトマネージャーというロールで入ったことはないのですが、プロダクトを作るのが好きなのでよく仕様提案はしています。レガシーシステムの仕様を整理するのも、新規開発でゼロイチの仕様を作るのも、競合分析するのも得意です。

プロジェクトマネージャーという意味ではタスクのアサインや工数管理をまるっと任されたことはあります。

Web

アーキテクト*

Head of Technologyとしてアーキテクチャの決定や複数チームで一貫性を持ってコーディングする枠組みづくりを担当したことがあります。

システムの統合やマイクロサービスのサービス境界設計、新機能の実装方針決定/レビューなど色々です。

バックエンド*

Ruby、Python、Node.jsの案件が多いです。一番得意なのはRuby on Railsです。

GraphQLやgRPCを使った案件もありました。

フロントエンド

最近はReactが多いですがVue.jsも少し担当したことはあります。過去Ember.jsの案件もありました。CSSはBEMやFLOCSSなどのルール徹底、Atomic Designによるコンポーネント化の案件もありました。

ミドルウェア*

データベースはMySQLとPostgreSQLが半々くらいです。MongoDBも少し。SpannerやHBaseも気になっています。

RedisやElasticsearchはよく使います。Meilisearchも気になっています。

インフラ

AWSが多いですがGCPやAzureを使っている案件もありました。データ分析基盤を作ったこともあります。

KubernetesやTerraformを使った案件もありましたがユーザーとして使っていることが今のところ多いです。IBM CloudやAlibaba Cloudも少し触ったことはあります。

データ分析*

B向け、C向けで経験があります。ビジネス要求での分析もあれば負荷対策など技術要求での分析もあります。RedashやKARTE Datahub上でSQLを書くことが多いです。


Native App

iOS

個人でiOSアプリをリリースしたことがあります。SwiftベースなのでObjective-Cはそんなにです。

Android

個人でアプリをリリースしたことがあります。KotlinとAndroid Studio。

React Native

勉強も兼ねて部分的にドキュメントを日本語に翻訳したことがあります。

Flutter

Udemyで講座を一通りやったことはあります。

Windows .NET

業務でコードを読んだりレビューをしたことはあります。

スマートウォッチ

Apple Watchを持っていますが開発はできていないです。AndroidのWear OSやHuaweiのHarmonyOSが気になっています。


ゲーム

Web

JavaScriptでFlappy Birdの派生ゲームを作ったことがあります。

Unity

VRMを編集するのに使用したことがあります。個人で弾幕シューティングゲームを作ろうとして未完に終わったことはあります。

他のゲームエンジン

Unreal Engine、Cocos2d、Sprite Kitはチュートリアルをやったことはあります。Flutter製のゲームエンジンが気になっています。

XR

ARKit/iOSを軽く触ったことはあります。Oculus Rift、Quest2を持っていますが、作ったことはないですね。Apple Vision Proも気になっています。

VRMに仕様提案して一部取り込まれたことがあります。Looking Glass Portraitを持っています。


Hard Tech

機械学習

KaggleやSIGNATEに参加したり、自作アプリでEdgeで画像認識もやりました。Kaggle Competitions Expert。

それほど頻繁に更新していないですがBTO PCを機械学習用にちょくちょく改造しているので人並みの自作PC力はあります。

競技プログラミング

学生時代に何度かC++でTopcoderに参加しました。PaizaはRuby Sランク。AtCoder、PASTやHackerRank、LeetCodeをPythonでちょくちょくやっています。

数理最適化

ExcelのソルバーやPuLPの基本がわかる程度。Gurobiの本読んだので試したいですね。価格が...

自動運転

UdacityのSelf-driving carのコースを部分的に受講しました。シミュレータ上で動く単純なEnd-to-End運転のプログラムを書きました。

FPGAのボードが積まれているのでちゃんと勉強したいですね. Autowareも気になっています。

ロボティクス

歩行ロボットが好きで人形や動物型をいくつか組んで遊んでいます。マイクロマウスもやってみたいです。

ブロックチェーン

SolidityでDappを書きました(CryptoZombies)

チャットボット*

個人でAlexaスキルをいくつか出しています。Google HomeやClovaのスキルも作ったことがあるのでメジャーどころはカバーしている認識です。Pythonで業務用チャットボットのシステム自体を作ったことがあります。

ドローン

ミニドローンを室内で飛ばしたり、DJIのシミュレータで遊んだことがある程度。API制御をやってみたいです。

量子コンピュータ

組み合わせ最適化など基本的な概念は理解してます。Qiskit Challengeに参加しました。Q#やってみたいです。

IoT

業務でラズパイを使ったことはあります。電子工作は自作キーボードや真空管アンプを組んだことはあります。

知財

学生時代に弁理士試験を受けて木っ端微塵に落ちました。競合の特許英文の読み込みは何度かやったことがあります。

機械設計

元自動車設計なので3D CADの操作はできます(CADによります)。鉄板や樹脂部品の構造検討などができます。


Biz

人事

メインの担当ではないですが技術者、非技術者問わず面接は何度か同席したことがあります。

実運用にのっていないのですが技術者の評価制度を設計したことはあります。

総務

CTO不在の企業はCOOが不在なことも多く、技術を見る延長でBiz職含めて組織運営のあり方に意見したりサポートしたりすることはあります。

経理、財務*

ビジネスコンペ用に資本政策を立てたり、趣味でよく決算資料を読んでいます。確定申告用に複式簿記をつけているので簿記も多少わかります。四季報写経もやったことがあるので技術者の中ではファイナンスはわかる方だと思います。

法務

新聞読むのが好きで日々法規動向をチェックしています。英字新聞を読んでいた時もあります。

営業

営業職自体はやったことないのですが、メーカーの技術職は何でも屋のことも多く、対外交渉の耐性という意味ではWeb系でずっとコードを書いていた人より高いかもしれません。

広報

日々SNSに勤しんでおります。

自然言語

日本語はネイティブとして、共通語英語の職場で働いたことがあるので英語もいけます(CEFR C1程度)。中国語も勉強中でHSK 5級に受かりました。